うつ病日記

現在、うつ病と闘病中です。仮面うつだと思います。2度目の休職中にこの日記を始めました

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

リワーク最終日

あっという間に、リワークの最終日となってしまいました。当初は、毎日ブログ書こうと思っていましたが、思いの外、時間がなく。 【学んだこと】 講習 アサーション ストレス対処 キャリア プログラム リラクセーション 演習 通常、3ヶ月のコースをお願いし…

生活記録

躁うつ病の人は、特に日常の生活記録が大切なようです。 いつも、手元にあるスマホの活用で、オススメのアプリがこれ(↓) MyStats NEOREX Co., Ltd. ビジネス 無料

ストレス対処

ストレス対処講習の4回めで、自動思考記録表を自分の問題を対象に書きました。 自分の課題について書き、参加の皆さんより、反証の意見を頂きました。 自分一人で書いただけでも、書く前より気分は楽になりました。 更に皆さんより意見を聞くことで、気分の…

楽しみ

楽しみとか安らぎとか、そういった感情があることで、うつの症状が良くなります。季節の花に足を止める、ちょっとした一時でも、日光を浴びて、いい気分になれていいですよ。

自動思考記録表

センターからの帰り道に、咲いていた花を撮ってみました。自動思考記録表の書き方を、講習で教えてもらいました。書き出すことで客観的に自分を見ることができます。認知のゆがみ、非合理的な考えに気づくことができます。

アセスメント

ストレス対処講習の第2回目の復習です。アセスメントの説明を受け、アセスメントシートの記入をしてみました。アセスメントとは、客観的な状況と個人の反応をモニタリングしたことを、認知行動療法の基本モデルに沿って書き出して、整理や理解をすることをい…

スキーマ

「考え方のクセ」ということかな。 これが極端だから、「認知のゆがみ」が生じてくるらしい。 その結果、うつの悪循環が始まるのですね。 スキーマへの挑戦 今日は、やってみました。 参考書は、こちら(↓)ですが、この部分の記述はちょっと薄いですね。 こ…

外在化

ストレスの対処法として、自分の不安や悩みを言葉にして、 目に見えるようにする、という方法があります。 それを、「モニタリング」とか「外在化」とか言われます。 漠然とした不安を、 自分は何を不安に思っているのか、 言葉にするだけでも、 何に対処す…