うつ病日記

現在、うつ病と闘病中です。仮面うつだと思います。2度目の休職中にこの日記を始めました

自分の気持ちをきちんと伝える技術

リワークでの、課題図書のまとめ&感想です。

 

図解 自分の気持ちをきちんと「伝える」技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ

図解 自分の気持ちをきちんと「伝える」技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ

 

 「自分」を上手に表現する

相手を理解するには、眼と耳、そして「心」を使って理解する。

相手の言葉に込められた気持ちを確かめるため、適切な質問をする。

 

 自己表現のタイプ

私の自己表現のタイプは「非主張的」である。

 

なぜうまく自分を表現できないのか

自己表現では、自分の気持ちを適切に言えるかどうかが重要で、伝わるかどうかは相手によるので恐れても仕方がない。

「私は」を主語にして文章を言うようにすると、自分の気持ちや考え方が明確になってくる。

 

自己表現をする権利

私たちには、誰からも尊重される権利がある。

失敗はしてもいい、そしてそのことに責任をもってもよい。

自己主張しないこと、これもまた権利である。

 

「思い込み」をなくすと生きやすい

人に好かれるにこしたことはないが、必ず好かれるとは限らない。とりあえず半分ぐらいの人に好きになってもらう、と考える。

失敗してもいい。やりたいことをやり、できたことを喜ぶ。

過去と他人は変えられない。

人を傷つけてしまうこともある。傷つけた事を認め、どう修復するかに心を砕けばいい。

「自分が傷つきたくない」という不安に対しては、「傷ついたとしても、致命的でも、回復不可能でもない」と思い行動すればいい。傷つくかどうかは、やってみなければわからない。

 

言いたいことを上手に伝える方法

目的に応じて、開かれた質問と閉じた質問を使い分ける。

表現に困ったときのDESC法。

  • Describe
  • Express,Explain,Empathize
  • Specify
  • Choose

 

言葉以外の表現方法

変な前置きをしない。

文化的な違いを認め合う。

 

自分の感情を上手に表現する

怒りは、マイルドなときに表現する。

相手の「怒り」に対して、怖いと感じたら、「怖い」と言う。

 


わたしは、自分が傷つきたくないから、人も傷つけたくない、という気持ちが強く、

「恥をかく」ことに強い不安があると思います。

 

「恥をかく」なんて、どうってことないのに、それを恐れている。

 

不安や怖れが出たら、なぜ恐れて、なにが不安なのか、それが実際に起きたら、

どんな致命的な事が起きるのか、明らかにしたいと思います。

すると大抵のことは、致命的でも、対処不可能でもないことがわかるはずです。